- 3 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:16:50.16 ID:Dho0Z7FE0
- なにがダメで落ちたんだろ?
岩田でも受かったんだからペーパーで落ちたとかじゃないよな?
参照:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319102134/l50
- 5 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:17:26.28 ID:wN/icMCj0
- まさかの筆記落ちかw
アンカツも国語が駄目で一度落ちてなかったか? - 25 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:35:39.76 ID:62vB72yq0
- >>5
そうだよ
非難轟々だったよね
その年の新人騎手模擬レース@中山競馬場で飛んだヤジ
「お前ら、アンカツより上手いんだろうな!!!」 - 6 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:17:34.10 ID:N+hzJbzP0
- 猫も杓子もJRA転向じゃ興醒めだしまぁ大井で頑張ったらいいんじゃね
- 7 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:18:32.60 ID:bxBf3Jk80
- これ以上、地方の騎手がきたら中央の騎手の立場が・・・
- 10 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:19:04.32 ID:HjtvTvH1O
- 猿でも受かった試験なのだが…
- 18 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:25:23.48 ID:Sp8oggyQO
- どうして稔と戸崎はダメなんだろう
素行の悪い闇金や脳ミソ空の猿はOKなのに - 21 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:32:27.57 ID:dhqMS/U80
- >>18
岩田は名前を言えたらOKだったはず - 28 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:38:06.44 ID:Xw8ZGZAdO
- 受かったの岩手の騎手で村上とかいう奴らしい
政治判断だろ、岩手は南部杯に続く焼け太りだわな - 30 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:38:33.20 ID:U8BH7brB0
- 関西は騎手の人材難が著しいから
戸崎が来たら、横山・蛯名・柴田あたりのロートルは引退勧告に近いな - 34 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:41:24.02 ID:YpUp+Dr7O
- 村上ならそこそこ大物だな
- 43 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:46:51.96 ID:1y4aZQYqO
- >>34
ここ最近は菅原勲から岩手No.1の座奪ってるしね - 42 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:46:12.75 ID:wN/icMCj0
- 三浦も丸山も伸びてこないし戸崎は必要だと思うがね
- 44 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:48:26.38 ID:VvxquII20
- 筆記試験ってそんなに難しいのか?
中央で実績ある俺様を落とすはずがないとか驕りがあったんじゃないか - 51 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:53:25.01 ID:gezUqplQ0
- >>44
馬とかについてじゃなく競馬法についてだからな
勉強してないとキツイと思う - 53 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:54:49.52 ID:JXCZnjSzO
- >>44
騎手はほとんど中卒
試験は高校レベル
しかも30とかで勉強しなおせってのはキツイ - 56 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:57:29.11 ID:3CEnaxEc0
- 岩田がいるんだから学科なんていらねーだろ
- 57 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:58:12.98 ID:UKey3sWa0
- 中央の騎手でも選ばれた人しかなれないG1ジョッキーなのに落とすのかよ。
- 58 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 18:59:07.66 ID:VyBzEAxX0
- 落としたんじゃなくて落ちたんでしょ
- 70 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 19:03:43.43 ID:N1D0k3qG0
- 影響を漢字で書けない時点で不安は感じていた
- 83 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 19:15:00.10 ID:U2uPrJpo0
- 何か落ちた本人以上に岩田が辱められてる(´;ω;`)
- 85 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 19:17:35.31 ID:pvmJRoE40
- 若手がツイッターとかでバカやってるのみると学力なんて・・・って思うけど
地方の第一人者のほうが人間性があるだろうし(一部除く) - 91 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 19:20:52.79 ID:cFzO/hVS0
- あややの原付免許試験十数回不合格とどっちが恥ずかしい?
- 95 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 19:24:38.34 ID:Ux0RnsqC0
- >>91
騎手の試験のチャンスは年1回しかないからな。
原付は毎日受けに行ったって大丈夫なはずだろう。 - 93 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 19:21:52.43 ID:reOBKEv40
- あれだけの腕を持っていて、一生地方競馬ってのは悲しいだろうな・・・
ただ、中央に憧れてるのはみんな同じだろうし、アンカツみたいにスポットで
絶対的な腕を見せ付けて、何とか地方からの救済制度を復活させてもらうしか
ないだろうね。 - 102 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 19:31:53.67 ID:6shmIbByO
- アンカツのおっさんも筆記は結局通らなかったんじゃなかった?
何かjraで何勝以上で免除とかいうので救われた気が - 106 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 19:37:16.57 ID:PhBi0G9PO
- >>102
アンカツが落ちまくってマスゴミがアンカツに中央の免許与えろって騒いだからJRAが規定見直しした。
- 117 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 20:09:27.93 ID:xKri6vya0
- 岩田ってそんなに馬鹿なの?
- 122 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 20:15:19.20 ID:hXoxt2qn0
- >>117
馬鹿な振りしてるだけ
実際、頭は良い方だよ - 120 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 20:13:23.03 ID:gY+uk9OG0
- 「電車の乗り方教えてください」トホホなリーディングジョッキー
騎手のなかには、「もし騎手にならずに一般会社で働いたとしても、間違いなく大成功できただろう」と思える人が多い。
意外かもしれないが、頭のキレる騎手は結構いるのだ。
しかし、時には「騎手になって良かったね。騎手じゃなかったら、おまんまの食いあげだったね」と心からいいたくなる人もいる。
最近、中央にもよく」乗りにきている地方騎手Y。地元ではリーディングを張るほどの腕前なのだが、実社会での実力となると、
これが本当にヤバいレベル。マジで幼稚園クラスなのだ。
佐賀競馬までひとりで遠征しなくてはならなくなったときのこと。
Yは佐賀までの行き方がわからず、困って所属の調教師に泣きついた。
「テキ〜、佐賀競馬場ってどこにあるんですか?」
「そんなもん、佐賀県に決まっとるやないか!」
「ああ、東北の」
「アホ、九州や」
「テキ〜、じゃあ佐賀まではどうやって行くんですか?」
「どう行くいうたって、飛行機か電車で行くに決まっとるやないか!」
「ふ〜ん、電車はどうやって乗るんですか?」
- 130 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 20:26:05.19 ID:Ig3rXxXS0
- 勝春、後藤あたりは安堵してるだろうな
- 141 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 21:02:34.46 ID:y8EU5Q8t0
- 勝利騎手インタビューは中央騎手より遥かに上手いが
- 142 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 21:03:01.73 ID:dDdWyt/e0
- 筆記試験で落ちたの?
南関リーディング&G1騎手に今さら筆記試験が必要なの?
戸崎は何で俺が買うと詐欺るの? - 151 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 21:24:30.19 ID:CCJ9v7c10
- 見た感じ、岩田より頭良くて好印象なのにな
- 156 名無しさん@恐縮です 投稿日:2011/10/20(木) 21:44:42.74 ID:UDSvPXL9O
- 無駄に岩田がディスられてて笑える
powered by 2ちゃんエディタ

全特別レースの予想が無料登録だけで全て見放題。
2011年上半期の収支は驚異の+138万9810円を記録!
ぜひ馬券の参考にしてみてはいかがでしょうか?
※もちろんフリーアドレスでも登録可能です♪